「Community Based Companies Forum 〜希望の兆しかもしれない。見本市〜」開催のお知らせ(3/5〜3/6)

京都市及び公益財団法人京都高度技術研究所では、市民、企業、NPO、大学などの多種多様な組織や個人が、京都で社会的課題の解決に挑戦し、過度の効率性や競争原理とは異なる価値観を広める「京都市ソーシャル・イノベーション・クラスター構想」の推進拠点として、京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK)を設置し、これまで「学び、育つ場」「つながる場」「広げる場」を軸として、SILKのパートナーである一般社団法人リリース(RELEASE;)とともに、ソーシャル・イノベーションの創出および多様性のあるエコシステムを育んできました。

RELEASE; は、「未来が歓迎するビジネスをつくる」非営利型のビジネスプロデュースカンパニーとして、地域や国境を越えてオープンイノベーションの手法で、コミュニティに根差した事業、商品やサービス、ビジネスを持続させる人材と仕組みなど、創りたい未来を実現する共創を生み出してきました。そのエコシステムは京都だけにとどまらず、熊本県水俣市、宮城県仙台市などの自治体が京都の動きに呼応し、SILKやRELEASE;に共鳴し合う各地の組織や個人が、長野や鹿児島、北海道で自ら手繰り寄せたい未来を模索し始めています。

2019年に京都市が制定した「京都市地域企業の持続的発展の推進に関する条例」の中で、「地域企業」が「Community Based Companies」と英訳されたことを起点に、”青い地球とともに、自由でやさしく生きていくことのできる経済”を、激動の今こそ、地域の資源、人びとの創造性と多様性を活かし、尊厳と自由、人生の歓びに貢献する形で、つくっていきたい。そんな呼びかけに賛同した各地の実践し続ける仲間たちと、「Community Based Companies Forum ~希望の兆しかもしれない。見本市~」を開催します。

Community Basedというコンセプトは、世界中の各都市を巡りながらサステナブルでオーガニックでローカルなビジネスを営む人々との対話を行う中で、国境や文化を超えて経済文化の質感を共有できる言葉であることを実感してきました。コロナ禍において世界中が既存の価値観や過度の効率性をベースにした経済/社会システムからの根本的なトランスフォーメーションを迫られている中、京都市そして全国各地で広がりつつある持続可能な社会へ向けた経済活動の実践知を共有し、共感する多様な自治体、企業、市民が繋がり合う、Community Basedな「つながる場」を創っていきます。

本年度Forumのテーマは、「希望の兆しかもしれない。」。
目に見えている社会課題を解決するだけでなく、まだ言語化できないものの掴みつつある次の100年に生まれて欲しい営みや社会の希望の兆しを持ち寄り、解ではなく問いを探究する機会として企画しています。時代の大きな節目に、オンラインだからこそ繋がれる”新しい未来をともに描く場”に、次の100年を探求したい多くの皆様のご参加をお待ちしています!

開催概要

<日程>
Day1:2021年3月5日(金) 14:30~17:30(交流会17:45~18:30)
Day2:2021年3月6日(土) 10:00~17:00
※当日プログラム進行の関係で、終了時間が変更になる可能性がございます。

<開催方法>
オンライン会議システムZoomによるオンライン開催 ※定員200名(先着順)
※当日のzoomリンクは、お申込み時のメールアドレスにご案内いたします。

<参加対象>
ソーシャル・イノベーションに取り組んでいる、或いは、関心がある自治体や企業をはじめ、持続可能な地域や社会の構築にむけて一歩を踏み出したいと感じておられる方など、本フォーラムに興味をお持ちの方はどなたでもご参加いただけます。

<参加費>
DAY1またはDAY2のみ参加:1,500円
両日参加:2,000円
※プログラム構成上、2日間通しでのご参加を推奨いたします。

<申し込み方法>
Peatixのイベントページから該当するチケットを購入いただき、お申し込みをお願いいたします。
https://cbcforum.peatix.com

<キャンセルポリシー>
チケットご購入後のキャンセルは承っていないため、あらかじめご了承くださいませ。

<開催/運営体制>
主催:公益財団法人京都高度技術研究所 京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK)|一般社団法人リリース
協力:株式会社ウエダ本社

タイムライン(Day1)

14:30-14:45 オープニング
14:45-15:55 Community Based な見本市

各地の”ハブ”として活躍されているキープレイヤーの方々から「Community Based Company(地域企業)」に関する事例を紹介するプレゼンテーションを実施します。

15:55-16:05 休憩
16:05-17:20 パネルディスカッション「希望の兆しを育むCommunity Based な経済圏の作り方」
17:20-17:30 クロージング
17:30-17:45 休憩
17:45-18:30 アフタートーク(希望者のみ)

【見本市とパネルディスカッション/登壇者のご紹介】
*ゲスト (※発表の順番は変わる可能性がございます)
①大室 悦賀氏(長野県立大学グローバルマネジメント学部教授ソーシャルイノベーション創出センター長|長野・東京)
②瀧内 貫氏(長野県立大学ソーシャル・イノベーション創出センター地域コーディネーター|長野)
③野崎 恭平氏(SELF 代表理事/合同会社むすひ Co-Founder| 鹿児島)
④三浦 卓也氏(株式会社フェリシモ 地域共働部部長/元厚真町地域おこし企業人/株式会社hope for 取締役/OPEN TOWN 厚真一般社団法人代表理事|北海道)
⑤内田 友紀氏(Urban designer/Collective designer/Re:public Incシニアディレクター|福井・東京)
*モデレーター:
桜井 肖典氏(一般社団法人リリース 共同代表/Community Based Economy 呼びかけ人代表|京都)

※day1の登壇者の詳細プロフィールはこちらからご覧いただけます


タイムライン(Day2)

全国各地の実践者たちが、それぞれの実践からつかみかけている
「希望の兆しかもしれない」と思えることを話し合いながら、未来が歓迎する一歩を創り出すための対話を行います。

10:00-10:30 オープニング

10:30-12:00 セッション1

1-A:「地域にひらく、地域とつくる、私たちの場」
*ゲスト:
風間 教司氏(有限会社 風間総合サービス 代表取締役/日光珈琲 オーナー|栃木)
須部 貴之氏(SELF代表理事/株式会社KISYABAREE 代表取締役| 鹿児島)
菊地 徹氏(株式会社栞日 代表取締役 / 企画・編集・執筆| 長野)
*モデレーター:
瀧内 貫氏(長野県立大学ソーシャル・イノベーション創出センター地域コーディネーター|長野)

1-B:「可能性から紡ぐ、グローカルな共創」
*ゲスト:
山崎 大祐氏(株式会社 マザーハウス 代表取締役副社長| 京都)
河村 翔氏(Dari K株式会社 販売運営部| 京都)
中須 俊治氏(アフリカドッグス代表| 京都)
*モデレーター:
井上 良子氏(SILKイノベーション・コーディネーター /一般社団法人リリース  プロジェクトコーディネーター・リサーチャー|京都)

12:00-13:00 休憩(ランチタイム)

13:00-14:30 セッション2

2-A:「願う暮らしをまちとつくり上げるデザイン」
*ゲスト:
古川 理沙氏(SELF代表理事/株式会社そらのまち 代表取締役 | 鹿児島)
成田 智哉 氏(マドラー株式会社 代表取締役社長| 北海道)
丑田 俊輔氏(ハバタク株式会社 代表取締役/シェアビレッジ株式会社 代表取締役|秋田)
*モデレーター:
野崎 恭平氏(SELF代表理事/合同会社むすひ Co-Founder  | 鹿児島)

2-B:「見えない価値に共感を集めるビジネスの進め方」
*ゲスト:
比屋根 隆氏(株式会社うむさんラボ  代表取締役/株式会社レキサス 代表取締役社長|沖縄)
岡村 充泰氏(株式会社ウエダ本社  代表取締役社長|京都)
三木 貴穂氏(株式会社ベネッセホールディングス CEO補佐兼直島統括|東京・直島)
*モデレーター:
風間 美穂氏(一般社団法人リリース共同代表 クリエイティブカタリスト|京都)

14:30-14:45 休憩

14:45-16:15 セッション3

3-A:「Community Basedな経済を駆動するための自治体の役割」
*ゲスト:
新井 直彦氏(松川町役場まちづくり政策課|長野)
松山 圭介氏(水俣市産業建設部経済観光課 経済振興室次長|熊本)
五味 孝昭氏(京都市産業観光局地域企業イノベーション推進室 地域企業振興課長|京都)
*モデレーター:
川地 尚武氏(一般社団法人リリース 上席客員研究員|長野)


3-B:「私たちの文化をつくる、私たちのやり方」
*ゲスト:
木村 まさし氏(株式会社オールユアーズ 代表取締役|東京)
西濱 萌根氏(株式会社NINI 共同代表|京都)
藤本 翔氏(株式会社Casie 代表取締役社長CEO|京都)
*モデレーター:
桜井 肖典氏(一般社団法人リリース 共同代表/Community Based Economy 呼びかけ人代表|京都)
中馬 一登氏(株式会社 MIYACO代表/ 一般社団法人リリース ムードメイカー|京都)

16:15-16:25 休憩
16:25-16:55 シェアリングセッション
16:55-17:00 クロージング

※day2の登壇者の詳細プロフィールはこちらからご覧いただけます

*最後に*
京都市はソーシャルイノベーションに取り組む企業・団体、個人を応援しています。
京都に進出される際は、是非SILKまでご連絡ください。

TOP